【ミツバチサポートクラブ】 具体的な活動内容について

■ 1.個人懇談会 ■(毎年4月)

 毎年4月に参加児30名の保護者によるアセスメントシートの記入、
 当会役員6名による行動観察や訓練評価に基づき、個別支援計画素案を作成する。
 素案を元に、当該児の保護者と役員による個人懇談会を30名全員に対して行い、
 支援計画を作成する



■ 2.「ミツバチの会」月例会 ■ (第2土曜日 14:00〜16:30)

 1.参加者 ;参加児30名、保護者28名、会員約10名
       学生ボランティア約7名

 2.目的  ;動作法、生活訓練、余暇活動等を親子で行うために必要な
       技術指導・援助、余暇活動支援等を行い、コミュニケ−ションや
       社会スキル、運動能力の向上を支援する。

 3.開催日時;毎月第2土曜日 14:00〜17:00

 4.場所  ;北九州市立竹末市民センター、西部障害者福祉会館



■ 3.「神竜の会」のグループ指導 ■ (第4木曜日 17:30〜19:30)

 高機能自閉症等、通常学級もしくは特別支援学級児童生徒を対象とした
 「神竜の会」のグループ指導
 
  1.参加者 ;参加児8名、会員約3名

  2.目的  ;動作法とソーシャルスキルレーニングを指導

  3.開催日時;毎月第4木曜日 18:00〜19:30

  4.場所  ;八幡特別支援学校



■ 4.「のびのびグループ」のグループ指導 ■(第3金曜日17:30〜19:00)

 知的障害児を対象とした「のびのびグループ」のグループ指導

  1.参加者 ;参加児8名、会員約3名

  2.目的  ;動作法と金銭管理を指導。

  3.開催日時;毎月第3金曜日 17:30〜19:00

  4.場所  ;八幡特別支援学校


■ 5.デイキャンプ ■
 
 休業中の生活を豊かにするためのキャンプ

  1.開催日時;8月中旬 2日間の日程で開催

  2.場所  ;八幡特別支援学校


■ 6.研修会 ■


■ 7.報告書やチラシの作成 ■


■ 8.「星の会」きょうだい支援 ■ (土日・祝日等で月1回程度)
 
 障害児のきょうだいの障害理解を促し、悩みやストレスを発散するための取組を行う
 
  1.参加者 ;参加児12名、会員3名程度、ボランティア約5名

  2.開催日時;月1回程度


■ 9.その他本会の目的を達成するために必要な事業 ■